今回は珍しく教員の皆様へ向けて書いています。
おっと、これは私ではありません!笑 / “公立小でもオンライン まずは朝の会から 自前スマホで [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル” https://t.co/Q7TImas7FN
— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月26日
Zoomでの朝の会を重ねての気づき
Zoomでの朝の会の回数が、それなりに貯まってきました。その中で、気づきもいくつかありますし、失敗談もありますし、上手くいったこともあります。順不同ですみませんが、羅列します。
- 30分が限界。それ以上はお互い疲れる。
- ビデオでの参加が非常に多いが、オフにしている子に対して、こちら側も配慮する必要がある。(無理矢理にONを要求しない)
- 話し合いの素地がない場合は、適当にブレイクアウトルームに送っても話し合いはスタートしない。
- 司会を決めて指名するなどの事前の準備があって、ブレイクアウトルームに送るとまだ成り立つ。
- 要するにここは腕の見せ所というか、普通に国語の授業で教えることですね。
- 場にいることだけで楽しめている子もいるので、強制的に話に参加させなくてよい。
- ミュートしっぱなしではなく、時には開放して好きに話させても面白い。(そのうち秩序ができる)
- 教員が頑張りすぎない。ダラダラ延ばすならサクッと切って終える。
- 時々、子どもたちにクイズを考えてもらうと、めちゃくちゃマニアックなクイズが出てきて面白い。
- オンラインでのやり取りで大事なの、実はマイク説。Amazonで5千円くらいのコンデンサーマイクを買うとめちゃくちゃ幸せになる。
- プロジェクターなどで大きく映すと視線が自然と上部カメラの方に向くので、視線が安定する。
- 回線環境にもよるけれども、遅延は1秒以内。ジャンケンは少し後だしくらいでちょうど。
- 結構後ろで保護者が見ているので、保護者向けのギャグを言うと笑い声が聞こえる。(いらない情報w
- あつ森の話をするとめちゃくちゃ食いついてくる。
- 双方向性を生かす。一方通行ならYouTubeにでもアップロードした方がお互いにとって良い。
マイクの大切さ
あの、これはですね、分かるとは思うのですが、マイクって意外と大事というか、音の悪いマイクで話すと、聞こえていない部分を補間するために色々と脳を働かせてしまうのか、聞き取るのに異様に疲れるんですよね。
ですから、マイクはそれなりの物を使うと、かなり違います。
そこら辺にあったマイクと、コンデンサーマイクで比較してみました。FIFINEのコンデンサーマイク、音量を上げるとホワイトノイズが目立つのはありますけれども、聞き取りやすさは圧倒的に上がっているのはわかると思います。
1つ目のマイクは、Sound Blaster R3に付属のマイクでした。
SB R3は、外部入力(ステレオ入力)とマイク(2本)をミックスして一つにして扱えるものなのですが、あまりにも売れなかったのか定価が9,800円なのに、公式の通販でも3,000円に値下がっています。3,000円なら買う価値はありますよ。
話がすぐそれるのが悪い癖ですね。
戻しますが、Zoomの朝の会は非常に有用だと思うので、この機会に本当に提案してみていただきたいです。
そして、とんでもないことに、Zoomの朝の会を参観できる機会がありました。職員みんなで見たら良いと思う。
福岡教育大学附属福岡小学校!
— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年5月2日
Zoomの朝の会を参観できるらしい!
興味のある「先生方」は是非!!https://t.co/s4VGQFl5zv pic.twitter.com/6a6tU2blN3
対象が教員なので、一般の方は難しいと思います。興味のある方はぜひ。
あと、あつ森ね。「先生、抽選であたったんだけど、本体はあるんだよね…買ったほうがいいかなぁ?」って聞いたんですよ。それとなく。そしたら、自分たちでミュート解除してめちゃくちゃ話が始まりました。笑
「先生、やったほうがいいですよ!」
「ソフトだけ使って、本体はメルカリに売ったらいいんですよ!」
(小学生にまで転売先として認知されているメルカリ…)
「OKわかった。このGW中に考えておくね。」
実際、時間もないので、当たったものは隣のクラスの先生(めちゃくちゃ探している)に使っていただくことにします。
端末、Wi-Fi未整備問題について
端末、Wi-Fiの未整備は解決すべき問題ですが、予算がどこからもない。どのようにしたら良いか。めちゃくちゃ悩んでますが、こんな方法でやっていこうかと。
Wi-Fi▶Rakuten Un-limitをすすめる
現実解はこれしかないよなぁと。
楽天モバイルにその後も問い合わせたのですが、休校措置などに対しての動きは特にないようです。この問い合わせも、話しかけてから3日後の返信です。チャットサポートとは。
忙しいから仕方ないです。問い合わせの返信、ありがとうございました。
こちらの回線は非常に有用なので、初期費用さえ払えば1Mbpsでの通信が1年間は無料でできるということで、一番いい案件だと思ってます。
なので。
業者かな? pic.twitter.com/qDel2yjG2e
— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月26日
モバイルルーターくらいは貸せばいいやと思ったので買ってみました。多分、この機種は値が落ちづらいので、貸し出し終わったらまた売りに出せば、実質無料。お金がないなら知恵で揃える。
ただ、これは邪道ですよ。わかってます。これを大々的に始めちゃダメだと、自分でも思います。これは参考にしなくていいです。
さすがの校長先生にも、あまりいい顔はされていない。笑
ただ、同じように量販店に「何かないですかね?」って聞いたら
「そうですね…特別プランとして、Softbank Airが…」
「(お…?)」
「初年度は4300円で、13ヶ月目以降は5…」
「(流石に勧められないプランだそれ…)」
なので、まぁ。この解決策以外ないですかね…。
次点はIIJmioの12GBプラン。1280円で12GB(6ヶ月)。これもいいと思いました。というか、楽天がキャンペーンしてるから埋もれてますが、このデータ量と値段は意味不明なくらい安いですよね。
機器▶コネをフル活用する
ありがたいことに、micro:bit関係で目立っていると、様々なメーカーの方と一緒にお酒を飲む機会がございます。その中にはタブレットのメーカーの方もいらっしゃるわけです。その方に、窮状をお伝えしたところ、解決策を提示してくださいました。それがこちら。
端末がないから…
— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月30日
↓
じゃあご家庭の端末を安価で調達できるように紹介しよう
↓
え、品薄なの?買っても届かない?
↓
すずすけ、動きます
↓
学校近くの家電量販店に、すずすけ割のタブレットをお持ち帰り可状態で置いて頂くことに成功。
ここまでやろうぜ。(やった
こちらも、学校から案内可能な状態になりました。
残念ながら、予算も取れないくらいの権力しかなく、富豪でもない私にできることはここまでですね…。
ただ、明らかにこれって、イチ教員がやることじゃないですけどね。笑
さて。次回なのですが、これです。
と言うわけで、本日はTeamsの研修です。わくわく。
— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月30日
とうとう、我が校はオンライン授業というか、一人1つのID付与に動きます。
Google Classroomでも良かった(というか最初はそっちのつもりだった)のに、なぜTeamsなのか。そして、どうやって合意を得て、どうやって構築し、研修をしたのかについては次回に。
またお愛しましょう!(Chrome bookの変換おかしいけどこれは許す)
2020年5月3日 8:21追記:
衝撃的だったので追記します。
渋谷区!!!!!!!!!!!これはズルい!!!!!!反則技でしょ。
一人一台+LTEタブレットという環境を完全に生かしてる。ぐうの音も出ない程の完璧な活用。ほら。環境が整っているとこうなるんですよ。こんなの一人ががんばっても絶対叶わないやつ…。ぐぬぬ。