パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

Jamboardが終了。激震が走る。

青天の霹靂

2023年9月28日、突然Google Workspaceの管理者とGoogle DriveにJamboardのファイルがあるユーザーにメールが送れるとともに、お知らせが掲載されました。

workspaceupdates.googleblog.com

要約するとこうなります。(ハードウェアとしてのJamboardは置いておきます)

  • 2024年10月1日~ 新規のJamboardの作成、既存のJamboardの編集不可、閲覧のみとなる
  • 2024年12月31日まで閲覧可能

来ました。Googleのお家芸となりつつある、急なディスコンです。

既に、Killed by Googleに載ってます。

8歳。R.I.P.

killedbygoogle.com

Jamboardとは

Jamboardは、簡易的なホワイトボードアプリケーションです。共同編集することでお互いの意見を付箋で出し合ったり、KJ法などで整理したりすることができます。また、任意の背景を設定することもでき、思考ツールなどを背景に設定した状態で配布することで、子どもたちへ活用の道筋を提示する事が簡単にできます。

Jamboardでできること
  • 最大20のフレームを使って、ホワイトボードのように活用できます。
  • 手書きで書くことも、文字を打ち込むこともできます。
  • 画像を挿入することもできます。
  • 付箋を貼ることもできます。付箋は自由に移動できます。
  • 図形を追加することができます。丸や四角、矢印などが用意されています。
  • レーザーポインターの機能があり、注目する場所を示すことができます。

こんな活用がありました

代替品はあるのか

GoogleはJamboard終了後のホワイトボードアプリについて以下の3つを挙げています。

FigJam

www.figma.com

FigJamの本気度すごいな。Jamboardとの比較や移行についてもう公式の動画がある。


www.youtube.com

Lucidspark

lucidspark.com

www.youtube.com

Miro

miro.com

www.youtube.com

あとは、Canvaもホワイトボード機能ありますし、

www.youtube.com

Microsoft Whiteboardもありますね。

www.youtube.com

後は意見の集約に特化した、ふきだしくんもあります。

www.youtube.com

477.jp

Jamboardにしかできないこと

とは言え、Jamboardは楽だったんですよね。

例えば、プリント代替として使う。背景を固定したJamboardを作って、
Classroomから名前付きで一括で配るなんてことが、簡単でした。

以下のショットは、書いている書籍からの画像ですが、Jamboardがディスコンになったのでボツです。あぁ。くそぉ。

Classroomから配布

手書きでも記入できた

普通のホワイトボードとして使う時も、フレームがあるからこそ、話題の切り替えや班の切り替えが楽でした。(狭いという欠点はありましたが)

話合いもできた

Google Driveに保存されているので、共有も簡単でしたし、検索も簡単でした。名前で検索すると、その子が作ったファイルや、付箋に書かれているとか、全部串刺しで検索もできたんです。

(個人用アカウントのJamboardなので恥ずかしいのでモザイク入れてます)

著作権の問題さえクリアできれば、学校内でも、外部とでも、テンプレートをシェアして、自分の授業に生かすことができました。

多くの書籍がJamboardの活用を謳い、特に10Xの書籍はJamboardを使う授業が半数以上。

それが、死にました。

後続の多くのホワイトボードアプリは、広大なエリアを区切ることで、話合いの場を変更する仕掛けになっています。そのため、背景を固定するといった機能はありません。(画像を置くことで背景とすることはできます。)

さあどうするか。

もちろん、付箋を置いての話合いはどのツールでもできますし、子どもたちはきっとそのスキルも身についているでしょう。ツールが代わるだけだといえばその通りです。

ただ、Google Workspaceに内包されていたことのメリットはかなり大きく、外部ツールで代替と言われても、おいそれとすぐに移行できるものでもありません。

私はCanvaが近そうなので、Canvaに移行がスムーズかなと思いますが、書籍については大人の事情もあり、FigJamで載せたいと考えています。

教育分野で多く使われているものでも、容赦なくサービス終了判定をするGoogle。
いい勉強になりました。

皆さんはどのホワイトボードアプリを使いますか?