パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

担任になった先生は一年で異動する? 臨時的任用教員って何だ(埼玉県の場合)

貴重な戦力、臨任教員

埼玉県は臨時的任用の教員がとても多いです。

jcp-saitama-pref.jp

によれば、臨時的任用の教員は全体の2割程度を占めています。

埼玉県の説明としては、少子化による自然減少に対応するためだということですが、結局、臨任の先生はかなりの数を占めていくわけです。体感的には2学年に1人は必ずいます。(3クラス並行の場合)

臨時的任用の教員は一年でいなくなる

これが子どもにとっても、教員にとっても痛手です。せっかく築けた人間関係を1年ごとにリセットしなくてはならない。校務分掌も軽いものしか充てられないし、引き継ぎが大変です。

個人的には「正規採用と遜色ない働きをする臨時的任用の教員」が大量にいることを知っているので、なんで採用しないのか不思議です。結局次の年も臨時的任用の教員として採用されているので。(年度末の1日をあけることで、半年の任期、一回だけ更新ありというルールを守っている模様。でも、結局次の年も採用されるので、実質はずっと採用され続けています。)

私も、臨時的任用の教員として働いたことがあります。今は是正されたと聞きましたが、私の時は最後の1日が無職扱いなので、保険証の返納と国民健康保険への加入、その日だけ無職なので国民年金への加入がセットになってきました。1日のためだけに、満額支払いです。3月の給与で厚生年金引かれたのによぅ。

保護者には見分けが付かない

ちなみに、保護者には見分けが付きません。特に知らせる内容ではないからだと思いますが、一応調べる方法があります。

異動してきた担任の先生がこのリストに載っていれば正規採用の教員です。

毎年、産経の方が県の教育委員会よりも早くPDFがアップロードされます。

www.sankei.com

県の教育委員会のページは以下。

平成29年4月1日付け教育委員会人事異動 - 埼玉県教育委員会

正規採用だと、3年間は必ずいます。3年以内は異動の希望が出せませんので。
4年目からは異動の希望を出せ、7年間が最大ですので、7年いたら必ず異動になります。

ただ、校長、教頭、主幹教諭は結構すぐ替わります。

以前、PDFで配布したのを翌年度戻したという事例は、校長が替わってしまったからです。 変わっていなかったら続行したと思います。

justsize.hatenablog.com

なお、再度お伝えしたいと思いますが、採用形態が違うだけであって、子どもへの愛情や指導の力量が違う訳ではありません。ただただ、一年間でいなくなってしまうのが残念だということです。本当にさみしい。一緒に学年を盛り上げた先生、また来てくれないかなぁ…。