パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新iPadの衝撃。小学校で使うならProよりも断然良い!

新型のiPadが発表された もうご存じだと思いますが、新型のiPadが発表されました。学校での利用を想定したのか、Apple Pencil対応までされてしまった新型iPad。価格は日本では据え置きということで、完全に前の機種(2017年の9.7inchのiPad)はお払い箱に成り…

auから出ているnova 2が面白い。iPhone6sとカメラ対決

auからHUAWEI製のスマートフォン、nova 2が出ました。カメラの腕は全然無いんですが、使っていて面白いスマホなので紹介します。SIMロックされていても、UQ mobileのSIMは使えるんです。と言う訳で、早速UQ mobileのVoLTE SIMを差して活用してみました。

通知表を見たときに算数でつまずきがあったら、まず系統表を確認して前段階の理解度をチェックしよう。

一年間ありがとうございました 卒業式、修了式、様々な呼び名ですが、一年間の終わりを迎える日です。3学期の終わりはやはり1学期と2学期と違って特別なもの。かく言う私も、この時期には決まって聞く曲があり、その曲が車で流れたりすると、妻に「まーた聞…

早まるな。お前はもう、若くない。

学年レクを開催した 学年会で学年レクを開こうということになったので、木曜日の午後の2コマを使い、学年レクを開催しました。 初めはクラス対抗全員リレー。 なぜかわからないけれども、うちのクラスが圧勝。その走力、どこから出てきたの…(運動会敗北して…

体育館で使うBluetoothスピーカーはONYX STUDIOでいけます。

体育館でBluetoothスピーカーを使いたい 何を言っているのかと思われるかも知れないのですが、体育館でBluetoothスピーカーがあると便利な時って結構あるんですよ。 一番オススメなのはもちろん体育の時に使うこと。 試合の時間管理をタイマーでやると、タイ…

来年度の校内研究が「道徳」になりました

校内研究、それは教員としての義務 教育基本法の9条には、勉強しろよという内容が書いてあります。 第九条 法律に定める学校の教員は、自己の崇高な使命を深く自覚し、絶えず研究と修養に励み、その職責の遂行に努めなければならない。 教育基本法:文部科学…

「買えば解決」「寄付してもらえば解決」とはいかない理由…。でも、もしかしてキーボードってもう要らない?

昨日の記事に対して、たくさんのフィードバックを寄せてくださり、ありがとうございました。 コメントでご指摘頂いている通り、単なる愚痴りに終始してしまっているというエントリーで、この前固めた決意はどこに行った状態なのですが、とりあえず。 blog.ed…

「助けて!PCが20台しかないのにコンピュータクラブの定員が30人なの!」いや、ほんとどうしましょう

クラブ見学においてHour of Codeのマインクラフト版を体験してもらった 少し取り組んでみたら、楽しそうに取り組んでいたので、クラブ見学でも体験していただいたHour of Code。 blog.edunote.jp また、「どうやらコンピュータクラブではマイクラができるら…