パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

熱中症対策。「体育館に扇風機を買って下さい!」「許可する」

熱中症の対策について

学校現場における熱中症対策が色々と言われていますが、もちろん私が働いている市でも学校でも、今回の件をうけて動きがありました。

市教委からの踏み込んだ通知

市教委からは、7月末にQRコード付きの通知(初めて見た)が来ており、夏休み中のプール指導の中止や、今後の指針などについて書かれてありました。

指針の一つとして、「暑さ指数(WBGT)が31℃以上の場合は特別の場合を除いて運動は中止すること」といった、WBGTを使った判断を求めていたこと(そしてそれを知るためのサイトにアクセスできるQRコードを載せている)は、特筆に値すると思います。

また、「運動部以外でも熱中症は起きているから留意しろ」と書かれているのも、いいなぁと思いました。

2学期以降の対策について話し合いがあった

学校では先日企画会が行われ、その中で本校の熱中症対策についての話し合いがもたれました。本校ではこの夏休みに全ての普通教室へのエアコン工事が行われているので、エアコンは大丈夫。(何故か理科室や家庭科室などには設置されず)

水筒の中身について

現行:水か茶類のみ

今後:通年スポーツドリンクも可とする

低学年からは、こぼれたら(こぼすこと多し)ベタベタになって大変だという意見や、スポーツドリンクの飲み過ぎが逆に糖分の過剰な摂取に繋がるという意見もあったのですが、選択肢を増やし、家庭の判断に任せるということになりました。

ここら辺、柔軟に変えられる校長先生でありがたい。「私が若いときはネェ」って始まる校長先生もいるので。

あとは市教委のガイドラインを本校ではどのように解釈するのか、という話をして終了…しかけた時に、ここぞとばかりに挙手します。

今だッ

あの、運動会の練習も始まり、体育館での活動も増えると思うのですが、体育館に工場扇(工業扇)を設置するのは難しいですか?

実は、この会議の前の週にホームセンターでいくらくらいするのか調べていたんです。何となくですが。

そんなに高くないよね?大丈夫だと思うよ。

予算の都合がつけば買って良いですか?

それでお願いします。

という訳で、PTAのバザー収益金などで使える予算と、今後購入するものを引き算して、買えるという結論に至り

f:id:justsize:20180822063909j:plain

その日中に買いました。スピード勝負です。(他の学校や工場の方々も同じ考えで動いたのか、在庫がなくて展示品になってしまうというトラブル発生)

扇風機に指を入れないためのカバーが意外に高い。600円する。笑

まぁでも、後からやっぱりと言われないためにはスピード重視で動くのが吉。とっとと買いました。

小さな1歩かも知れませんけど、着実に変えていける。
良いと思ったことはガンガン提案していこうと思います。却下されても心の片隅においてもらえたら、またチャンスが来るかも知れないですもんね。