パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

iOS 12の「スクリーンタイム」で子どものiPhoneの利用時間を制限してみた

今日から公開のiOS 12 今日から公開(というかもう既にダウンロード可能)のiOS 12ですが、新機能としてスクリーンタイムと言うものがあります。 www.apple.com スクリーンタイムで使用時間を視覚化 こちらは、自分のiPhone(を含むiOS端末)をどのくらい、…

教員が受ける3万円の免許更新講習の中身とは - 放送大学編

講習の中身について書きます 前回のエントリーで内容について書いていないというお声を頂戴したので、内容について、そして受講の流れについて書いてみたいと思います。 教員が受ける免許更新のための講習では、計30時間のうち、6時間が必修領域、6時間が選…

「失職しないために3万払って講習を受けるも内容が…」教員免許更新制度について

タイトルを変更しました。変更前タイトル「自腹で3万払って勉強しないと失職」また、文章が読みづらいという声を多くいただいたので、2018年9月9日の18時半にまとめの段落を追記しています。すみません。 この夏、免許更新の対象者になっていたので更新の講…

100万PVありがとうございました

あと2ヶ月かかると思っていた100万PV 当ブログはおかげさまで1ヶ月あたり3万PV、1日だいたい1000件ほどのアクセスをいただいております。8月中旬には94万PV程まで行っておりました。 これは、あと2ヶ月ほどで達成できるか!?楽しみ! と思っていたところ、…

文科省「君たちが長時間働いても残業にならないよう勤務時間を10時間にする」「は?」

変形労働時間制を導入することが検討されているとの報道 毎日新聞によって、教員に変形労働時間制を導入するかもしれないという報道がされています。忙しい時期は10時間労働として、暇な時期は6時間とする(だろう)ことで、年間としての労働時間は基準内に…

「プログラミング教育」の校内研修スライドを共有します

待ったなしの導入 2020年度から小学校においても「プログラミング教育」が導入されることになっていますが、よくある誤解として プログラミングという教科が始まる 特定の言語でのコーディング方法を教える といったものがあります。 文科省から出されている…