パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

デスクトップPCが壊れ、改めてデスクトップPCのありがたみを知る

ノートパソコンからお送りしております。おはようございます。
デスクトップPCが5年の年月を経過して、故障してしまいました。

…一応ここ、教育に関する事を書くはずのブログなのですが、夏休みは番外編が続きます。笑

f:id:justsize:20170730140608p:plain

使っていたのは、
HP Pavilion Desktop PC p6-2140jp/CT と呼ばれるもので、その時点でなかなかにスペックの高い、Core i7 2600を積みながらも48000円という値段で買いました。ローンで。(小遣いで買うのでね…。)

ちょうど、自作するか、BTOで安いのを買うか悩んでいるときにhpのセールが始まったので、買った感じです。

カスタマイズを重ねる

届いた当日に、カスタマイズした記憶。

電源ユニット交換、HDDからSSDへ換装、メモリ増設 あたりの鉄板カスタマイズの後、グラボの追加、BDドライブの追加なんかをやっていたのですが、とうとう、壊れました。

壊れたのはおそらくマザーボード

壊れたと思われるとき、まずやるのは原因の切り分けです。

症状としては、BIOSの画面が出てから何も進まない状態。

  1. USB機器を全部外して、キーボードとマウスだけ繋いでみる→ダメ
  2. 余っているメモリと交換してみる→ダメ
  3. グラボを外してみる→ダメ
  4. SATAに繋いであるストレージを全部外してみる→ダメ
  5. CMOSクリアする→ダメ
  6. 電源ユニットを交換してみる→ダメ
  7. 余っているCPUと替えてみる→ダメ

と言うわけで、おそらくマザーボードだろうと。

何故CPUやメモリが余っているのかと言えば、自宅サーバーのお古がそのままあったからですが、もうこうなったら、自宅サーバーのお古にWindows入れて動かすしか無いなと、サーバーマシンにWindows入れてみました。

サーバーマシンはファンの音が酷すぎて使えない!(知ってた。

余っていたサーバーマシンはこれまたhpのML110 G7と呼ばれる格安サーバーマシンでございます。12800円で購入したはず。Celeron G530を積んでおり、Linuxを入れて使う分には速くは無いけれども普通に使える(当時)という代物です。

LAMP環境を作ってWordpressでサイト公開するくらいなら普通に使えていたのですが、色々とビルドする時に遅さが出てしまっていたので、今はCore i5のサーバーマシンが稼働しております。

さて、そんなマシンにWindowsを入れてアイドル状態にした様子がこちら。

www.youtube.com

アイドル状態でこのファンの音は、サーバーマシンならOKですけれども、普通に使うとなるとうるさい。夜中に使えません。(我が家は自宅サーバー用の部屋があるので、サーバーはうるさくてもいいのですがね…)

いつの間にか近くのソフマップで中古パーツの販売が終わってた

老若男女がお祭りで盛り上がっている中、屋台の隙間を抜け、ソフマップに行ったのですが、そのソフマップでは中古パーツの販売が終わってました…。かなしみ。

と言うわけで、ヤフオク!に手を出します。

H61チップセットMicroATXを探す。(H67でも良かったのですが、高いぞ…)
お、あったあった。落札と。

と言うわけで、そのうち届きますので、直ったらまた書きますー!

直らないと、iPhoneiTunesが同期できなくて、買った音楽が入れられないんです…。困った。

この曲、控えめに言って最高なので是非。ワルキューレでもAXIA ~ダイスキでダイキライ~ がかなり良かったですが、(というかこの声が良い!優しいのに芯が通ってる声。)こちらの曲も、良いです。仕方ないのでiTunesのリンクになってますけれども、是非ハイレゾで。

ちいさなひとつぶ

ちいさなひとつぶ

 moraのリンク貼っておきます。楽天ポイントでもTポイントでも買えるので、いつもここで音楽は買ってますー。

mora.jp

と言うわけで、タブレットとか、スマホとか、ノートPCとか2 in 1とか、色々出てますけれども、やっぱりデスクトップPCって、落ち着くよなぁと思った次第。

直らなかったら、アレだ。Ryzenで組むしか無いな。そうしよう。待ってろよ秋葉原