パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

Webで学校だよりは公開されているのに学年だよりは公開されない理由は集金のお知らせがあるからです(?)

学年だよりに関連する記事にフィードバックが多いので、少し補足を書こうと思います。

学校のWebサイトは、市の管理下にあるケースもある

今まで3つの市を渡り歩いておりますが、以下の3ケースを経験しています。

  1. 勝手にどうぞの市
  2. 教育委員会が管理している市
  3. 市の広報課が管理している市

勝手にどうぞの市

ホントに勝手にやりました。24歳~の時だった。その市では2つの学校を経験しましたが、片方にはWPを、片方にはNetCommonsを導入してサイト公開しました。校長もWebサイトの事に無頓着だったので、全部1からやって、WP入れた方はWindows Live Writerをパソコンに入れて、更新の仕方を研修してやりましたね。ただ、それだけやっても学年だよりは公開していません。学校だよりは公開していました。

教育委員会が管理している市

教育委員会が指定したCMSで管理されていました。更新予約をすると翌日反映となるシステムで、不自由さはあまりありませんでした。この市では教務主任・主幹教諭がサイトの更新を担っており、情報教育担当の私には権限がありませんでした。

ここでも、学校だよりは公開していましたが、学年だよりは公開していません。

市の広報課が管理している市

これが曲者。今の市ですが。

まずもって、更新までのフローがすごいですよ。

更新予約をする→何故か更新部分の印刷をする更新願いを書く→校長教頭教務主任の印をもらう→用務員さんが一日一回市の教育委員会に行き文書のやりとりをしているのでお願いする→教育委員会によるチェック→市の広報課によるチェック→公開

更新が反映されるのにおよそ1週間かかります。例外無しです。
なので、今日の運動会は延期ですとか書けない。

そして、ここでも学校だよりは公開しても、学年だよりは公開できません。

集金のお知らせが入っているとNG

うちの学校は、集金日が全学年統一した日に学校で決められています。紙の学校だよりにはその集金日が入っているのですが、サイトで公開する際はその集金日を消して公開します。そうじゃ無いと通らないんですね。一度消し忘れて公開までに2週間かかりました。

それで、何故集金のお知らせが入っているとダメなのかなのですが、防犯上の理由です。
要するにその日は多額の現金が学校にありますよ、と広報することになるのでNGということです。

1人1000円ずつだとしても、60万円の現金があると。確かに、泥棒にとっては狙うに値する額です。

なので、誰でも見られるページに集金のことを載せることができないので、そのことががっつり載っている学年だよりは載せられないという理解をしています。

仕方ない…のか

先輩パパからのアドバイス 集金編

集金だけは絶対に忘れるな!
集金日=業者への支払いの日(のケース多し)

なぜなら、学校にはムダに現金を置いてはならないと決まっているのです。
なので、集金したらその日に払う。これが鉄則な訳です…が。

忘れてきた子の分は誰が払う?

俺だ!

8人とか忘れた時、財布にお札が1枚しか入ってなかったの。あ、もちろん1000円札です。
時間外手数料払ってコンビニでおろしてきました。

ホント頼みます。

補足

だったら全体公開のWebじゃなくて、SNSみたいなクローズドなサイトで公開してはどうか、という意見が出ますよね。(教員からは全く出ませんが。そんな考えないので)

その予算、学校に無いです。そもそもそういう予算の項目自体が無い気がします。

この前、コンピューター室のインクジェットのマゼンダのインクが切れたんですけど。1155円。予算無くて2ヶ月買えてません。現状印刷不可です。

ちなみに、そういう取り組みをどうしてもしたいときはどこからお金を出していただくのかと言うと、家庭も関係することですから、PTA予算から支出されます。

と言うわけでですね、学校のIT化というか、家庭との連絡手段を増やして欲しいと願ったとき、手っ取り早いのはPTAが動くことなんですね。

と言うわけで、PTAさんはこういう小回りがきかないときに、「おう、やるよ?」って声かけてくれる神なんですよ。いつもありがとうございます。