パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

クラスで「サンタはいるのか」について騒動になった

こんばんは。 今週のお題「今年買ってよかったもの」について、記事を書いたのですが、全く盛り上がりませんでした。笑 blog.edunote.jp さて、今回は小学生時代の大きな話題である、「サンタはいるのか」についてのお話です。 とある男子の独り言が騒動を引…

2017年に買って良かったもの - 需要完全無視

こんばんは。売れ筋商品の紹介は他の方にお任せしておいて、「良さそうだけどいらん」と言われそうなものを主に紹介します。 需要完全無視で紹介 電球の延長アダプタ E26 延長アダプター (Sサイズ:3cm延長) (5個セット) 出版社/メーカー: ReUdo メディア: …

みそ汁に合う味噌はどれなのか

おはようございます。今日は、調理実習でみそ汁作りに取り組みます! ところで、早速ですけれども、みそ汁に合う味噌って、どれなんでしょうか。 赤味噌とか白味噌とか、そういう種別でも良いですし、米味噌、豆味噌、麦味噌といった種別でも良いのですが、…

小学校で求められているプログラミング教育って高度過ぎませんか。 - その2

前回の続きです。 blog.edunote.jp 記事の補足や反応など 今回の記事はTwitterで多く意見を頂戴しました。ありがとうございます。 時系列的に実践事例集は議論のとりまとめの前に出されているものなのは、確かにそうなのです。失礼しました。 「プログラミン…

小学校で求められているプログラミング教育って高度過ぎませんか。

PE Clipに実践事例を載せようと実践を集めております。 peclip.com ところが、載せようと考えれば考えるほど、「これって高度過ぎないか…?」と思ってきてしまったお話です。 そもそも小学校で要求されているプログラミング教育ってどういうモノなのか 文科…

息子とYouTubeの付き合い方に一定の落ち着きが見られたので概要を報告します

中学に上がった長男にiPhoneを与えるとYouTubeを延々と見るだけの機械として活用されていたお話なのですが、ようやく一定の落ち着きが見られたので報告します。 と言うのも、過去記事にコメントをいただいたのです。忘れてました。笑 こちらは、子どもに持た…