パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

春日学園の発表に行き、授業ではなく天井裏を見ていたわけ

春日学園って、よっぴーが記事にした学園ですよ。

codeiq.jp

そんな春日学園の発表が去年の11月にありました。

f:id:justsize:20170619053836j:plain

思考ツール×ICTの研究でした。

本発表では、研究概要説明でPowerPointがうまく動かず、編集画面のまま発表するという、その時点でICTとか言っちゃダメだろう的な空気が漂っておりました。

f:id:justsize:20170619053621j:plain

そんな中、自分だけが気にかけていて、他の人は写真を撮っていないものがありました。

f:id:justsize:20170619053918j:plain

天井裏です。

配管を通すのが楽になるよう、このような天井になっているのかなと思いました。そして、私が天井裏で探していたのは…。

あったあった。

f:id:justsize:20170619054024j:plain

f:id:justsize:20170619054054j:plain

www.dlink-jp.com

これですな。

他にも何カ所か見たのですが、法人向けの機器でした。揃えないのは、おそらく予算の出所が違うからだと思われます。

Wi-Fiの機器をケチったら死ぬ

経験則から申し上げるまでも無く、Wi-Fiの機器はケチったら死にます。そして切れ味の落ちてきた切込隊長に斬られます。授業が成立するかどうか、Wi-Fiの機器は重要です。特に、授業で活用する際は、一気に40台の接続があっても耐えられるAPが必要です。

教室に1つの設置じゃない学校もあり(春日学園は1フロアに2台の設置だった)、その際はより強いAPが必要になるでしょう。

news.yahoo.co.jp

特にバッキャロー、キミはダメだ

BuffaloのAPは学校で使ってはなりませぬ。
いや、そこそこ分かっている方が使うのならばよいと思うのですが、あまり知識を持っていない方が量販店でオススメされるがままにBuffaloのAPを買い、家と同じ感覚で設置するやられます。

何にって、AOSSによるネットワークへの侵入です。

もちろん、他の機種でもWPSがあるので同じなのですが、AOSSはかなり認知されているので、中学生以上なら知っている人がいてもおかしくない。そして、家庭の感覚ではその機能をオフになんてしない。

よって、放課後なんかにポチっとAOSSのボタン押されて、隠し持っていたDSなんかで接続されてしまうと、あっという間にネットワークへの侵入を許すことになります。そんなセキュリティの甘いネットワークに、MACアドレスでDenyするような仕組みは無いでしょうし、パソコンなんかで接続された暁には、おそらくファイル共有が立ち上がっているのでファイルが読めてしまいそう。(さすがにファイル共有にはIDとPWが設定してあると信じたい)

という訳で、Wi-Fiでネットワークを構築する際は、自分たちでやらず、ちゃんとした業者に頼みたいものです。

特に、春日学園は公立校なので、どんなもんかなーと天井裏を見ていました。

さすがはつくば市。こういうところにもお金をかけていらっしゃいましたね。

f:id:justsize:20170619060113j:plain

こんなコンピュータ室が2部屋あるの、いいなぁ。

でも、この画面サイズは見づらいと思われる…。持ち出しできることを重視したのかな。

おまけ 図書室

f:id:justsize:20170619060226j:plain

こういう棚があると嬉しいですよね。学年毎に教科書に出てくる本が揃っている。司書さんが優秀ですわ。

そして、もちろん。小中一貫ですので、

f:id:justsize:20170619060337j:plain

ラノベもあった。SAOが揃っているぞ。

次のここは、女子向けのコーナーかな?ハイキュー!!と黒子は女子向けでしょ(決めつけ

f:id:justsize:20170619060443j:plain

 という訳で、春日学園まで行って何の写真を撮っているだと言う話ですが(図書室の写真も自分だけだったように思う)、ちゃんと授業も見てきましたよ。特に、音楽と初音ミクの組み合わせはすごかった。次回以降報告しますー。